来る2月3日(金)〜13(月)まで瀬戸のかわらばんやさんで作品展を行います。
2/5(日)から始まる、瀬戸の雛めぐりに合わせての参加です。
今回は主人のテニス仲間でもある、鈴木義美氏と奥様まもりさんとのコラボです。
鈴木氏はもともと原型師。図面から立体に作る仕事をなさっていたので
雛人形はお手の物。まもりさんは縮緬細工を出します。
とてもきれいな仕上がりで、思わずため息がでてしまいます。
わたしたち羊歌窯は、
早春の花を描いたうつわ&陶画雛です。
雛は主に壁掛用に作ったり、皿立てに飾れるようにしてあります。
明日の窯入れまで、大忙しの今日一日になりそうです。
2/3金)〜2/13(月)10am〜6pm 会期中無休
お福窯&羊歌窯 早春 花のうつわ&陶雛展
2/5(日)には
リーリオによるオカリナ演奏演奏があります。
1:30pm〜2:00まで 無料
雛めぐりはせとの慣例ともなっている冬の風物詩です。
寒い冬の中、各店舗に飾られているお雛様を見ながらのウオーキング。
自分のために気に入った一品を求めて。
あるいは初孫にお雛様を。
とお客様もさまざまです。
可愛い雛たちが勢ぞろいします。
寒さも忘れて心がほっこり、温かくなりますよ。
ぜひ皆様お立ち寄りくださいね。